山口URC

123066
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

信州爆水Run in 依田川に参加しました - 桜井

2025/08/07 (Thu) 10:59:26

・第30回信州爆水Run in 依田川の鉄人コース9Kmに参加しました。爆水ランは今回で13回目の参加です
・めたろ~さんも久しぶりに申し込みですが前々日の登山で足を痛めたということで欠場です。せっかく遠くまで来たのに誠に勿体ない
・爆水ランは全国でも珍しい川の中を走る大会で、川(河川敷)の中なら何処を通ってもよいものの、走り難い河原や岩場、深いところや流れの急なところがある難コースです。今年は水が少なく滑りやすいと説明がありました
◆レースは9時50分にスタート、取り敢えず完走が目標です。今回は底の厚い靴を使用しました。走り初めと川に入ってからしばらく混雑です。滑りやすい川中を進み依田川に合流、深いところ2ヶ所は泳いで下りました。コンクリートブロックに大量の血痕が落ちていて誰かが大怪我をしたかも知れませんが、各所に消防署員(団員)が配置されているものの救助活動している様子はありません(既に救助済?)。第一折り返し地点から依田川を遡ります。前2回は越えられずにほかのランナーに引き上げてもらった難所の堰は、左側から攻略して乗り越えました。その後もよく滑る川の中や岩場などを進んで第二折り返し地点です。水が少ないので泳いで下るところは少な目です。内村川を遡っていくとファミリーグループコースの家族がたくさん歩いていました。野菜・爆水汁、爆水パン、かき氷のサービスがあり、かき氷を2杯いただきました。並ぶ行列は少なめです。
◆結果 タイムは2時間9台で昨年より約13分遅くなりました。正式タイムと順位は不明(完走証はめたろ~さんの車に忘れ、主催者の発表なし)

TATTAで走ってオリジナルTシャツをもらおう「第三弾カロリー消費チャレンジ」に参加しました - 桜井

2025/08/07 (Thu) 09:22:58

・開催日は8月1日から31日、目標達成(2000kcal・距離累積)タイプです
・オリジナルTシャツは5名に当たります
・参加人数は9188人(8/4現在)
・8月3日の朝に194kcalを消費して目標達成です
・これで今週のミッションの三つ目をクリアしました。めたろ~さんはぐっすり眠っていました
◆大会の記録
 8/2、15:24達成、2272kcal/2000kcal、10:53:41、41.22Km
◆魔法の記録
・大会の記録には魔法の記録(他の大会)を含みます。魔法の記録を除いた実走分を正式記録とします
・なお、他の大会を同時に計測しているのでその大会では今回の記録を除きます
◆正式記録
・距離で集計しているので今回の大会として走った実走分を正式記録とします
・記録 36.40Km、9:40:06、2030kcal/2000kcal 
・2日間4分割で走りました
◆TATTAの走行内訳(実走)
回数 月 日  タイム 距離  場所など
1 2025/8/1 9:05:33 32.39 烏帽子岳・三伏山・本谷山・塩見岳・塩見岳(東峰)トレラン(1836kcal)
2 2025/8/3 0:13:59  1.57 千曲ビューライントレラン③(76kcal)
3 2025/8/3 0:08:00  0.90 千曲ビューライントレラン⑤(44kcal)
4 2025/8/3 0:12:34  1.54 千曲ビューライントレラン⑦(74kcal)

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 3st Challengeに参加しました - 桜井

2025/08/07 (Thu) 08:48:07

・開催期間は7月26日~8月3日、種目はハーフ、距離累積タイプです
・アプリの連携は少し苦労してできました
・暑いので5.25Km×4回で走る作戦ですが大幅に小間切れになりました
・最初の走りは5Km以上でしたが1Kmしか計測されず(TATTAの計測 5.27Km、0:28:24)やり直しです
・最終日の時点で年代別のトップは1:53:52だったので1位は難しそうでした
・最終日(8月3日)の朝に5.5Kmほど走りなんとか目標達成です。年代別も今のところ1位です
・これで今週のミッションの二つ目をクリアしました。めたろ~さんはぐっすり眠っていました
◆Runkeeperアプリの記録 21.23Km、1:52:52→タイムをハーフに調整して正式記録とします=1:52:12
◆魔法の記録
・魔法の記録はありません。しかし、他の大会を同時に計測しているのでその大会では今回の記録を除きます
◆正式記録
・主催のRunkeeperのアブリ記録(21.23Km、1:52:52)をハーフに調整
・正式記録 ハーフ、1:52:12
・4日間8分割で走りました
◆内訳(Runkeeperの実走)
1 2025/7/29 0:22:01 4.15 大雄山トレラン②
2 2025/7/30 0:12:46 2.23 三頂山トレラン②
3 2025/7/30 0:16:30 3.19 三頂山トレラン⑤
4 2025/7/30 0:12:22 2.12 旗振台トレラン②
5 2025/7/31 0:19:53 3.89 金山寺トレラン②
6 2025/8/ 3 0:12:01 2.50 千曲ビューライントレラン②
7 2025/8/ 3 0:08:57 1.71 千曲ビューライントレラン④
8 2025/8/ 3 0:08:22 1.44 千曲ビューライントレラン⑥

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 3st Challengeの都道府県別順位(暫定) - 桜井

2025/08/07 (Thu) 08:41:22

◆都道府県・岡山県(参加1人中)
1位 1:52:12 桜井

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 3st Challengeの年代別順位(暫定) - 桜井

2025/08/07 (Thu) 08:39:18

◆5歳刻み年代別(参加14人中)
1位 1:52:12 桜井
2位 1:53:52 埼玉県人
3位 2:03:50 神奈川県人

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 3st Challengeの総合順位(暫定) - 桜井

2025/08/07 (Thu) 08:37:40

◆総合(参加4280人中)
1位 1:07:43 アメリカ人(女性・年代45-49)
2位 1:15:51 ポーランド(年代40-44)
3位 1:19:04 イギリス人(年代45-49)
691位 1:52:12 桜井

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 3st Challengeの参加状況(暫定) - 桜井

2025/08/07 (Thu) 08:35:20

開催日 7月26日(土)~8月3日(日)
距 離 ハーフ
参加数 4280人
総距離 88340.6625 km / 54892.343 mile
参加国 83ヶ国

第262回TATTAサタデーランに参加しました - 桜井

2025/08/06 (Wed) 19:13:04

・第262回TATTAサタデーラン「カレーうどんでパワーチャージ」に参加しました
・開催日は8月2日から3日、目標達成(500kcal・距離累積)タイプです
・参加人数は284人
・最終日(8月3日)の朝に124kcalを消費して目標達成です
・これで今週のミッションの一つ目をクリアしました。めたろ~さんはぐっすり眠っていました
◆大会の記録
 8/3、5:36達成、560kcal/500kcal、2:12:10、11.39Km
◆魔法の記録
・今回は魔法の記録はありません
・なお、他の大会を同時に計測しているのでその大会では今回の記録を除きます
◆正式記録
・距離で集計しているので今回の大会として走った実走分を正式記録とします
・記録 11.39Km、2:12:10
・2日間3分割で走りました
◆TATTAの走行内訳
回数 月 日 タイム 距離  場所など
1 2025/8/2 0:15:32 1.78 花のさといいじま周辺(85kcal)
2 2025/8/2 1:32:36 7.06 霧ヶ峰(車山)・蝶々深山トレラン(351kcal)
3 2025/8/3 0:24:02 2.56 千曲ビューライントレラン①(124kcal)

登山部活動記 - 桜井

2025/08/06 (Wed) 10:24:58

◆烏帽子岳・三伏山・本谷山・塩見岳・塩見岳(東峰)
 めたろ~さんと二人で塩見岳等に登りました。今回の山々は初登頂です。車で登山口に向かっていて道を間違えて高速道路に入ってしまい、飯田山本~中津川(片道31.6Km)往復を無駄に走ってしまいました。
 テン泊の予定で練習(比婆山)をしていたのですが翌日に天気が崩れそうなので日帰りです。登山届はめたろ~さんがラインで提出し雨具を借りて第一駐車場から活動開始です。めたろ~さんは飲み物が多くかなり重い荷物を背負っています。
舗装路と砂利道の鳥倉林道を登り、鳥倉登山口から登山道を登って行きます。途中に登山道補修の材料が置いてあり下山時には既に補修が進んでいました。途中に水場の「ほとけの清水」があります。
 三伏峠でめたろ~さんが1時間眠ると言うので、その間に烏帽子岳を往復しました。途中で出会った女性から「雷鳥さんがいた」と言われたのですが山頂付近には見当たりません。三伏峠から三伏山・本谷山と進んで行きました。疲れてきたので枯れ木を杖替わりです。さらに塩見小屋の横から進んで行くと岩登りになり鎖場が何ヶ所もあるので慎重に登って行きました。
 山頂で雷鳥がいると教えてもらい見ることができました。ここまで出会った登山者は40~50人くらいでしょうか。下山の際は数人しか出合いませんでした。引き返していると腰が痛くなり枯れ木を両手に持ちましたがペースダウンです。転倒してもうまく起き上がれず体力の限界?のようです。
 本谷山までの登り坂がとても長く感じ、更に三伏山までもなかなかたどり着きません。天道(転倒)虫になってやっとのことで三伏山に着きました。めたろ~さんから痛み止めをもらい下って行くと大雨になりました。雨はそんなに長くは降りませんでしたが体力は少し回復です。三伏峠からは滑るので慎重に下って行きました。
 明るいうちに下山できるかと思ったのですが、鳥倉登山口まで1Km弱になって天道(転倒)虫が復活しなかなか進みません。ライトを点けて進んで行くと鳥倉登山口まであと少しのところで杖の枯れ木が折れて激しく転倒です。頭を打って腰も痛くなり這うようにして下りました。林道に出ても腰が痛くてまともに歩けずストレッチを繰り返してなんとか生還しました。
◆YAMAPの記録 タイム13時間54分、距離27.9km、獲得標高2765m
◆TATTAの記録 タイム9時間05分33秒、距離32.39km

TATTAで走ってオリジナルTシャツをもらおう「第二弾ルート開拓ランキング」に参加しました - 桜井

2025/08/06 (Wed) 06:34:50

・開催日は7月1日から31日、目標達成(ルート開拓・距離累積)タイプです
・オリジナルTシャツは5名に当たります
・参加人数は16689人
・開拓したルートは2956443㎡なので距離にすると270Kmくらいになると思います
・この距離は魔法の記録(他大会)を含みます。特に7月は他大会が多くて、この大会の実走分はわずかでした
・おまけに暑いので1回当たりの走行もわずかです
◆大会の記録(アプリの記録)
・2956443㎡、総合61位(16689人)
◆魔法の記録
・今回の記録には魔法の記録を含みます
・また、他の大会を同時に計測しているのでその大会では今回の記録を除きます
◆正式記録
・実走分を正式記録とします、47.66Km、6:59:41
・9日間17分割で走りました
◆TATTAの走行内訳(実走)
回数 月 日  タイム 距離  場所など
1 2025/7/22 0:06:45 1.02 家の周辺
2 2025/7/23 0:13:39 2.03   〃
3 2025/7/24 0:19:28 3.04 奥市公園周辺
4 2025/7/25 0:35:42 4.04 操山トレラン
5 2025/7/27 0:44:34 5.65 世羅の林道トレラン②
6 2025/7/28 1:02:44 6.51 観音山トレラン
7 2025/7/29 0:53:28 5.30 笠井山トレラン①
8 2025/7/29 0:28:24 5.27 笠井山トレラン②
9 2025/7/29 0:12:01 1.33 笠井山トレラン③
10 2025/7/29 0:17:13 1.03 大雄山トレラン①
11 2025/7/30 0:05:33 0.51 三頂山トレラン①
12 2025/7/30 0:15:33 1.63 三頂山トレラン③
13 2025/7/30 0:17:30 1.50 三頂山トレラン④
14 2025/7/30 0:15:06 1.48 三頂山トレラン⑥
15 2025/7/30 0:23:06 2.48 旗振台トレラン①
16 2025/7/30 0:09:27 1.10 旗振台トレラン③
17 2025/7/31 0:38:28 3.74 金山寺トレラン①

TATTAで走ってオリジナルTシャツをもらおう「第二弾ルート開拓ランキング」の都道府県順位 - 桜井

2025/08/06 (Wed) 06:32:45

◆都道府県別順位(岡山)/参加者103人
1位 2956443㎡ 桜井
2位 1866970㎡
3位 1827886㎡

TATTAで走ってオリジナルTシャツをもらおう「第二弾ルート開拓ランキング」の年代別順位 - 桜井

2025/08/06 (Wed) 06:31:20

◆年代別順位/参加者274人
1位 4404966㎡
2位 2956443㎡ 桜井
3位 2910341㎡

TATTAで走ってオリジナルTシャツをもらおう「第二弾ルート開拓ランキング」の総合順位 - 桜井

2025/08/06 (Wed) 06:27:48

◆総合順位/参加者16689人
1位 7877692㎡
2位 5886331㎡
3位 5565084㎡
61位 2956443㎡ 桜井

あくねボンタンロードレースの案内 - 桜井

2025/08/05 (Tue) 10:17:52

大会名 第42回あくねボンタンロードレース
開催日 12月7日(日)
締 切 10月31日
会 場 【鹿児島・阿久根市】阿久根総合運動公園陸上競技場
種目等
・ハーフ、制限3時間
・10Km、制限1時間30分
・5km、制限50分
・3km、制限30分
参加料 一般3000円ほか
https://www.city.akune.lg.jp/kanko_bunka_sports/sports/akunebontanroadracetaikai/9/6159.html

宇佐神宮マラソンの案内 - 桜井

2025/08/05 (Tue) 10:09:41

大会名 第9回宇佐神宮マラソン
開催日 12月7日(日)
締 切 10月31日
会 場 【大分・宇佐市】宇佐神宮
種目等
・ハーフ、制限3時間30分、定員800名、参加料6500円
・10Km、制限1時間40分、定員200名、参加料5500円
・5Km、制限30分、定員200名、参加料3500円


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.