山口URC
大会情報更新
- 桜井
2025/07/08 (Tue) 14:52:19
マラソン大会の情報を更新しました。
情報の古いものや誤りのある可能性があり、内容等については主催者発表のものを確認してください。
http://kenji8383.lolipop.jp/urc-betu/top-p/r-annai.html
駅伝大会等の情報の更新
- 桜井
2025/07/08 (Tue) 14:50:05
駅伝大会等の情報を更新しました。
情報の古いものや誤りのある可能性があり、内容等については主催者発表のものを確認してください。
http://kenji8383.lolipop.jp/urc-betu/top-p/r-ekiden.html
第258回TATTAサタデーランに参加しました
- 桜井
2025/07/08 (Tue) 14:03:34
・第258回TATTAサタデーラン「穴子でチャージ、ランで消費」に参加しました
・開催日は7月5日から6日、目標達成(600kcal・距離累積)タイプです
・参加人数は249名
・立烏帽子山・吾妻山・比婆山トレラン①は、めたろ~さんから借りたテン泊用の荷物を背負ってひろしま県民の森公園センターから立烏帽子山を経由して大膳原までのトレランです。いつもは手ぶらなのでかなり堪えました
・晴れていましたが山の中はさほど暑くありません
・早く着いたので久しぶりのエリンギ(焼肉)です。大膳原のテン泊は4組(もう1組(6人)いましたが夜中にいなくなりました)でした
・それでも時間があったので吾妻山を往復して今週のミッションを達成です
◆大会の記録
7/5、17:14達成、703kcal/600kcal、3:18:05、13.86Km
◆魔法の記録
・今回は魔法の記録はありません
・しかし、他の大会を同時に計測しているのでその大会では今回の記録を除きます
◆正式記録
・距離で集計しているので今回走った距離を大会の正式記録とします
・記録 13.86Km、3:18:05
・1日間3分割で走りました
◆TATTAの走行内訳
回数 月 日 タイム 距離 場所など
1 2025/7/5 1:44:42 6.85 立烏帽子山・吾妻山・比婆山トレラン①
2 2025/7/5 0:40:08 3.56 大膳原トレラン
3 2025/7/5 0:53:15 3.46 吾妻山トレラン
服部天神参るズ(HATTORI MILES)~うぉーく・らん~
- 桜井
2025/07/08 (Tue) 13:50:29
大会名 服部天神参るズ(HATTORI MILES)~うぉーく・らん~
開催日 9月22日(月)~28(日)
締 切 9月15日
会 場 【全国】リアルフィニッシュは服部天神宮
種 目
・1week 100miles(160km)
・1week 50miles(80km)
・1week 10miles(16km)
リアルフィニッシュのゴール時間は9月27,28日共に9:00~15:00
・リアルフィニッシュ1day 10miles(16km)
・リアルフィニッシュ1day 20miles(32km)
・リアルフィニッシュ1day 30miles(48km)
参加料 2000円
愛媛マラソン(一般エントリー)の案内 - 桜井
2025/07/07 (Mon) 08:17:30
大会名 第63回愛媛マラソン(一般エントリー)
開催日 2月1日(日)
締 切 8月19日
会 場 【愛媛・松山市】城山公園
種 目 フル、制限6時間
参加料 12900円
定 員 10000名
https://ehimemarathon.jp/
出雲駅伝の出場チーム - 桜井
2025/07/07 (Mon) 07:43:25
◆開催日等
・10月13日(月・祝)、6区間・45.1km
◆北海道
・札幌学院大学 3回目
・北海道大学 2回目
◆東北
・東北学連選抜 36回目
◆関東(箱根駅伝で上位10位)
・青山学院大学 15回目
・駒澤大学 31回目
・國學院大學 8回目
・早稲田大学 30回目
・中央大学 28回目
・城西大学 7回目
・創価大学 5回目
・東京国際大学 3回目
・東洋大学 25回目
・帝京大学 13回目
◆北信越
・信州大学 初出場
・新潟大学 初出場
◆東海>
・皇學館大学 7回目
◆関西>
・京都産業大学 29回目
・関西大学 10回目
◆中国四国
・環太平洋大学 4回目
◆九州
・志學館大学 初出場
◆アメリカ
・アイビーリーグ選抜
◆オープン
・中国四国学連選抜
戸籍へのフリガナ記載の御確(マイナポータルのメール) - 桜井
2025/07/07 (Mon) 07:02:08
・令和7年5月26日から戸籍に氏名のフリガナが記載制度開始
・本籍地の市区町村から「振り仮名の通知書」送付される
・誤りがあれ場合フリガナを届出。正しい場合は届出不要
・令和8年5月26日以降フリガナが戸籍に記載。住民票にも順次記載
・令和8年6月頃からマイナンバーカードにもフリガナ記載予定
https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html
霧島登山マラソンの案内 - 桜井
2025/07/03 (Thu) 16:51:56
大会名 第23回霧島登山マラソン
開催日 10月12日(日)
締 切 9月13日
会 場 【宮崎・高原町】皇子原公園
種目等 登山マラソン、9.0km、標高差1200m
参加料 一般4000円
制 限 2時間30分
必携品ウインドシェル、ゴール後は徒歩で下る
https://universal-field.com/event/kirishima-tozan-marathon/index.html
テツ - 6月の走歩行距離
2025/07/03 (Thu) 12:55:19
一カ月前、桜井さんを見習って、もう少し走るなり歩くなりしようと思い、
有言実行のつもりでこの掲示板に5月の走歩行距離(123.13km)をカキコしました。
6月は150km超を目標にしていましたが。。。
6/1 W 15.03km 8'20"/km
6/3 R 5.12km 6'05"/km
6/4 R 5.26km 5'37"/km
6/5 R 5.23km 5'52"/km
6/11 R 7.23km 5'54"/km
6/12 R 6.52km 5'52"/km
6/13 R 7.06km 5'48"/km
6/14 R 7.08km 6'28"/km
6/15 W 13.06km 8'17"/km
6/16 R 5.19km 6'25"/km
6/17 R 7.04km 6'34"/km
6/18 R 5.02km 6'11"/km
6/19 R 5.06km 6'08"/km
6/20 R 3.29km 6'10"/km
6/21 W 15.11km 8'18"/km
6/22 W 10.36km 9'33"/km
6/23 R 5.53km 6'06"/km
6/24 R 4.12km 5'54"/km
6/26 R 7.38km 6'08"/km
6/28 W 15.45km 8'21"/km
6/29 R 3.00km 6'39"/km 5時間走で1周
6/29 W 20.42km 12'43"/km 5時間走で7周歩行(休憩時間含む)
計 178.55km
という具合でした。
6/29はセミナーパークの周回コースでの6時間走に参加、熱中症アラートが出ているとのことで5時間走に短縮されました。
最初の1周が思うより走れなかったのと、9月の120kmウォークに向けての練習もしたかったのですぐにウォークに切り替えました。
一般舗装路と違って、クロカンコースは芝生と上りで歩き難い上に、暑さから周回毎の給水休憩が長くなってペースは上がりませんでした。
6/29を除くとギリギリ150km超でした。
7月は200㎞超を目指しますが、徒歩旅に出かけるかが鍵ですかね。
茶のくに八女ハーフマラソンの案内 - 桜井
2025/07/03 (Thu) 07:03:22
大会名 第36回茶のくに八女ハーフマラソン
開催日 11月24日(日・祝)
締 切 9月12日
会 場 【福岡・八女市】八女市黒木体育センター
種目等
・ハーフ、制限3時間20分
・10km
・5km
参加料 4000円
定 員 ハーフ800人・10km、5km500人
https://chanokuniyame-half-marathon.net/
おがた五千石マラソン案内 - 桜井
2025/07/03 (Thu) 06:58:26
大会名 第31回おがた五千石マラソン
開催日 11月9日(日)
締 切 9月26日
会 場 【大分・豊後大野市】原尻の滝
種目等
・ハーフ、制限3時間、参加料6000円
・10km、参加料5000円
・5km、参加料4000円
・3km、参加料3000円
https://www.ogata-gosengoku.com